SSブログ
マタニティ期 ブログトップ

帝王切開 手術予約 [マタニティ期]

すでに数週経ってしまいましたが、逆子が治っていないため、35週の検診時に帝王切開の手術予約をしました。

慈恵医大は手術室の数の割には手術が多いとかなんとかで、帝王切開になる場合は35週時点で予約を入れて手術室を確保するそうです。

私の場合は、第一子(ハルちゃん)が出産予定日より早く産まれているので、可能な限り早い時期。。ということで38週となる10月第一週となりました。あくまで予約なので「直前に逆子が治っていればキャンセルありです」とのこと。

ハルちゃんは37週で産まれてるのでそれよりも前に破水しちゃったら、どうするんだよ、、と不安がありますが、実は33週から毎週検診してまして、、、様子を見つつ調整するんですって。。

ドキドキの日々を過ごしている私に気づいているのか、ハルちゃんの赤ちゃん返りも日々強くなっていまして、

20130921_181148.jpg
土曜日はまさかのカンガルー抱っこでの昼寝です。。

そういえば赤ちゃん時代に似たような写真撮ったぞ、、と探してみたら、ありました。

http://mittan-baby.blog.so-net.ne.jp/2010-08-26

5キロで重いって書いてある。。現在15キロ。しかもお腹には10カ月の胎児がいるので苦しいです。


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:妊娠・出産

お腹のはり、逆子、歯痛 [マタニティ期]

第二子の出産予定日は10月中旬で、予定日まで1カ月弱となりました。

二子以上いる先輩ママさんたちのお話を聞くと「二人目は妊娠中も楽だよー、(お腹に)居ること忘れちゃうことあるもん」とおっしゃる方が多いのですが、今回の私のベビちゃんは自己主張が激しいようで(笑)結構しんどいマタニティライフを過ごしています。

安定期で安定したのはたぶん1か月あったかどうか。初期はツワリがひどく、中期もツワリに加え腹痛となぜか下痢、そして現在、後期はお腹のハリがあり張り止めを服用しています。

そして、35週現在、まだ逆子です(涙)

希望は無痛分娩なんだけど、今回出産を予定している慈恵医大は逆子は帝王切開が主流で、経産婦とはいえ35週時点で逆子が治ってなければ、帝王切開の手術予約を入れることになっています。

手術前に逆子が治っていれば帝王切開はキャンセルできるけど、その時点で無痛分娩の予約がいっぱいだったら自然分娩となるらしく、、、無痛分娩は無理かなぁと諦めモードになってきてます。

そして、先週から会社も休職に入り自由な時間ができたのですが、ここにきて歯痛発生。歯医者は安定期になってから、、なのに、後期の今、週2で通院してます。

普段会えない友達に会おうかな、とか、美味しいランチを食べ歩こうか、、など夢は多いけれど、結局部屋の片づけと安静、通院だけで出産日を迎えてしまいそうです

第二子は女の子の予定です。まだ確報ではないものの義母からのプレゼントを含め、服は女子用で出産準備できてしまいました(^^; 

 


タグ:9カ月
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:妊娠・出産

安産祈願 [マタニティ期]

20130523.jpg
このカテゴリで再び記事を書けるとは思いもしませんでしたが、、、。

この度第二子を授かりまして、現在妊娠6か月です。職場、ご近所でお会いするみんなが「おや?」という視線で私のお腹を見てましたが、この記事をみて「なるほど!」と思っていただけるかな(笑)

経産婦とはいえアラフォー(という言葉が今も存在するのか、、、)での出産は不安が多いのですが、無事出産できるようお腹の子も守りつつ、ハルちゃんとの生活も楽しく過ごしていけたらなーと思っています。

写真は、神谷町の愛宕神社。体調を崩していたり、タイミングが合わず戌の日のお参りができませんでしたが、5カ月最後の妊婦健診の帰り道、会社へ向かう途中で1人で安産祈願のお参りをしてきました。安産のお札はなくお守りだけいただきました。時間がないので祈祷もお願いしてません。

こういうのって第二子になると省略しがちなのよねー、、と言われそうだけど、実はハルちゃんの時も夫婦で水天宮に行ったものの、ささっと帰ってしまったほど軽く済ませてしまってるんですよね。もうちょっとこういうイベントに気を遣える母になりたいものです。

 


タグ:妊娠6カ月
nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:妊娠・出産

【振り返り】マタニティスイミング [マタニティ期]

マタニティ期のスクールといえば、スイミングやヨガが代表的ですが、私も何かスポーツをやろうと探してまして、休職する少し前からスイミングに通ってました。

病院でもスポーツは勧めていて、特にスイミングやヨガなど他のプレママさんと一緒に実践するお稽古スタイルは、お友達も作れるので良いですよーと何度か言われてました。

私が通っていたのはコナスポのマタニティスイミングで、妊娠5カ月から出産直前まで通えます。同じ出産月のプレママさんもいたりして、泳ぐ以外にも出産準備やら、病院の評判やら色々情報交換でき、体を動かす以外でも十分楽しめます。

私は、9カ月に入った頃、休職直後からから足が異常に浮腫んでしまい辛かったのですが、泳ぐとちょっとマシになったので、体調の面でも効果がありました。

ただ、始めたのが8ヵ月で、しかも予定日よりも2週間早く出産したので、短い間の参加かつ、出産予定日まで続けるつもりだったので、お別れも言えず、みなさんとも連絡先の交換もできずフェイドアウトしてるがちょっぴり心残りです。

マタニティスイミングスクールは何をするかというと、実際の流れはこんな感じです。

1.着替え時、体重、血圧を測る

2.プールサイドで健康チェック表を記入し、開始までしばしプレママさんたちでお話orストレッチして過ごす

3.みんなそろったらコーチと一緒にストレッチ

4.シャワーを浴びてプールに入り、軽くウォーキング。

5.水泳開始。蹴のび→バタ足→クロール→背泳ぎ→バタフライ→出産泳法 など50分近く泳ぐ

6.水に浮かんで呼吸法の練習

7.水中座禅 最長1分×2セット

8.終了。お風呂に入って、帰りに体重、血圧を測り帰ります

短い間しか通えなかったので、私は十分ではなかったけど、水中座禅や呼吸法の練習は、陣痛の「いきみ逃し」に効果があると思います。泳ぎの種類は平泳ぎ以外は全部って感じですね。こうやって書くと泳げないと通えないのか、、と思われがちですが、泳げなくってもコーチがついてくれるので大丈夫です。

妊婦は後期になると、お腹がセリ出て歩くのも億劫で、運動しにくくなっちゃいますが、泳いだり、水に浮かんでいるとしばし重力を感じず楽になります。あと、ママがリラックスしているせいか、水の中にいる間、はるちゃんも元気に動いてるのを感じたりしてそれも楽しかったです。

コナスポでは、生後4カ月から参加できるベビースイミングもあるので、次は、はるちゃんとチャレンジしてみます♪


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:妊娠・出産
マタニティ期 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。