SSブログ

中耳炎の経過。じんましんも。オムツかぶれも。 [ハルちゃん 0歳]

haru_11030701.jpg
3/7朝。雪が気になるのか、何度もカーテンをめくってました。

haru_11030702.jpg
腹ばいからこの体制になることが増えました。お尻が上がってきました。

--------
1カ月ほどかかっている中耳炎ですが。。。まだ治ってません[もうやだ~(悲しい顔)] 

中耳炎だけでなく、じんましんが出たり、おむつかぶれがひどくなったりしてました。

2週間以上続いた抗生剤服用は、薬が効いて耳にたまった水が無くなり腫れも引いてきたことから、いったん終了し様子を見ることにした週末、なんと、じんましんが出てしまいました。

最初ほっぺにポツリと虫刺されのような腫れができたのですが、私はそれがじんましんであることに全く気づかず一日を過ごし、お風呂に入ったところ、体が温まり全身にひろがって初めて気づきました。

週末でいつものクリニックはお休み。初めて休日診療を受診しました。

じんましんといえば、食品アレルギーを想像しますが一概に食品と結びつけることは出来ず、また原因を特定することは難しいそうです。

しかも、ハルちゃんは今回生まれて初めてのじんましん、そして数日前を含め、当日初めて口にする食材もなく、食後数時間後からじわじわと発生、口のまわりも喉にも腫れや湿疹がないことから「抗生剤による抵抗力低下時に何らかのストレスが影響したのでは」という診断でした。

日曜日だったので、一日分の抗アレルギー薬、そして塗り薬を処方してもらい終了。お薬を手に帰宅しました。

翌日も少しじんましんが残っていたため小児科へ。やはり同じ見解でしばらく様子をみよう、となり同じ薬を処方してもらいました。

じんましんの診察後、耳鼻科へ。病院のはしごです。。鼻水が出ていたのが気になりましたが、耳を掻く様子は無くなったので中耳炎は治ったかもー、と楽観していたのですが、結果は先週診てもらった時より悪化してました。

更にひどく。。というわけではなく、また耳に水が溜まり始めている。とのこと。先生がおっしゃるには「新しいばい菌をどこからかもらったのではないか」。

結局再度抗生剤を飲むことになったのですが、前週まで服用していた薬は強かったので調整剤を飲んでも下痢気味、今回は症状は重症ではないことから少し軽めのお薬に変えてもらいました。

翌日も少しじんましんが残っていたので保育園はお休みし、水曜日から保育園に復帰。じんましんについては、その後発症しませんでした。一安心です。

でも、鼻水は治まっておらず、週末に耳鼻科に行ったところ、やはり中耳炎はやや症状が悪化。引き続き抗生剤を処方されてしまいました。

週の始めをお休みし、水曜日から保育園に復帰し週末に悪化。このパターン、ずっと繰り返しています。

ハルちゃんは保育園が気に入っているので、少し元気になっているなら中耳炎は人にうつらない病気だろうから行かせてあげよう。と思ってしまうんですよね。

月曜(3/7)耳鼻科で診てもらったところ「左耳は治って、右も治りかけてますね」。やっと、回復の兆しが見えてきました。

保育園通園について聞いたところ「状態だけ見れば今は落ち着いているので通わせても大丈夫だけれど、今までの経過を見ると新たな風邪をもらったりして、鼻水が増え耳に溜まってしまうと中耳炎を繰り返し発症させてしまうのでは」とのこと。

けれど、「完治しても結局は保育園に通い続けるのであれば、また風邪はひくだろうから中耳炎は長い付き合いだと思ったほうがよいです」とも言われました。

たかが中耳炎、されど中耳炎。。
常に中耳炎の状態だった場合聴力にも影響が出てしまうし、治りにくくなることもあり、状態によっては入院して点滴で集中して治療することもある。そうです。

うーん、どうしたものか。

子供は繰り返し風邪や病気になることで免疫がつき、丈夫な体に育っていくのですが、0歳児の赤ちゃんにも、それを体験させるのはまだ早いのではないか、って思っちゃいます。

同じように風邪や中耳炎になりやすいお子さんをお持ちの復帰済みのワーキングママは本当に大変だと思います。会社のペースに戻るのも大変なのに、熱だ、中耳炎だと休みがちになり、何より子供が辛そうにしているのを見るのはくじけてしまいそうです。

私は不幸中の幸いか、認可保育は落選しているので4月復帰はせず、5月か遅くて1年の育休明けに復帰予定ですが、それまでに中耳炎に強い体(?)になってほしいものです。

と、長々書きましたが、もう一つ。やっかいなものが。。

抗生剤を飲んで下痢気味になっていたのですが、そこへ保育園で使っている布おむつがデリケートゾーンを刺激してしまい、ひどいオムツかぶれになってしまいました。

ハルちゃんは新生児の頃から何度かオムツかぶれを起こしていて、オムツ替えは頻繁にかつ、おしりふきもお肌に優しいものや洗浄綿を使ったり、乾かしてからテープを貼るなど気を使っています。

保育園で推奨は布おむつと説明があった時は、清潔そうだし、頻繁に交換してもらえるだろうからいいかも!と気軽に考えてたのですが、リースの布オムツは結構ごわごわでオムツかぶれになるばかりか、患部を布地ですってしまいミミズ腫れもできてしまいました。

小児科で診てもらったところ、こうなるとオムツかぶれの薬ではなく、ひたすら清潔に保つことが治療になるようです。

保育園では以前から座浴などでケアしてもらってたのですが、洗いすぎてもカサカサお肌になっちゃうみたいだし、大事なところが痛そうに真っ赤になってしまったので、保育士さんと相談して布おむつは一時中止して、紙おむつに変えることにしました。離乳食が進んでうんちの状態が変わってきたら再検討です。

ハルちゃんの通う保育園は、先生が親身になって色々相談に乗ってくださるので新米ママは助かります。

なかなか元気な状態にはならないのですが、ご機嫌はバッチリ良いので、母もくよくよせずに頑張ります。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

0歳 7カ月パスポート ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。