SSブログ

0歳 7カ月 [月齢ごとの振り返り]

気付いたら8カ月になって10日近く経ってました。他にも書きたいことは山ほどありますが、まずは忘れないうちに7カ月を振り返ります。

------------
haru_11021202.jpg
よくおでこをかきむしってしまい、ひっかき傷が絶えません。

haru_11021302.jpg
最近動きが激しく落ち着いた写真が撮れないので、これは貴重な一枚です。

haru_11021601.jpg
恒例のママ友ランチ会での一枚。人見知りはしなかったけど、私が少し席を外したらこの泣き顔です。

haru_11021901.jpg
ベッドの柵の隙間から、私が気付くまでじっと見つめています。目が合うとニコっとします

haru_11022301.jpg
寝癖ができました。髪の毛が増えた証拠です♪

------------
ハルちゃんの7カ月は、風邪、中耳炎。。そして、後追いがヒートアップした1か月でした。

保育園に通い始めると色々病気をもらったり、うつしたり、体調が崩れやすいと言いますがハルちゃんも身をもって実感しました(というか、母が実感ですが・・・)

 

 

身体的な成長
身長 68cm → 70cm (+2cm)
体重 8.6Kg → 8.8kg (+200g)

2月23日に保育園で計測した内容です。
たった2cmですが、背筋が伸び、手足がまっすぐになってきたからか、ぐぐっと背が伸びた印象があります。

服のサイズは、ほとんど80cmへサイズアップしています。おむつ替えの時などは体をぐーんと伸ばしてしまうので、70cmのボディ肌着だとジャストすぎてうまく股のスナップが留められなくなってしまってます。

お洋服は、無印良品のものが増えてます。特に好んで購入しているわけではないのですが、手頃なお値段&セール中だったので私が数着買い、たまたま母も何枚かプレゼントしてくれたりで増えてました。

母と私、服の趣味は一緒ではないのですが、ハルちゃんのお洋服に関しては結構かぶったりしてるんですよね。。いつか、これについても書いてみようと思います。


数か月前から「そろそろ生えてくるんじゃないの?」と行く先々で言われてましたが、やっと、というか、とうとう下の前歯が1本生えてきました。 まだ、写真には写らないほどほんの数ミリです。

おむつ替え
サイズは今月もMサイズです。おむつ替え回数は先月と変わらず一日6~8回程度。引き続き昼間は保育園で布おむつを使ってます。

うんちの回数も日に4回程度で、先月と同じですね。離乳食を少し中期の形状での調理にしているため、量は多くてもあまり漏れなくなってきました。

おむつ替えの際、元気いっぱいに足をビヨンビヨンと平泳ぎの足の動きで床を蹴り、体をのけ反らせることが多くまったく落ち着いて交換できません。

もたもたしていると「うあー、うぉー」と怒り狂い、ビヨンビヨンが激しくなって両足揃えてのけ反っちゃって収集つかなくなります。そうこうしているうちに男子特融の噴水も発射され、全身お着替えなんてことも・・・・。パンツ型の方が楽なんでしょうかね。。

ねんねと授乳
寝る時間は21時より前を徹底していますが、夜中に何度も起きます。

夜泣きだったり、調子が悪かったり、、、どちらもあるので、ねんトレは一旦休止しています。泣き始めは夜泣きでも、泣きすぎると嗚咽のようになり、あげく咳き込んで吐き戻してしまうため、泣いてる途中で抱っこしちゃってました。

また頻回授乳もシンドクなり添い寝を日常化してしまいました。意気揚々と始めたトレーニングは後退している感じで・・・・、どうしたものかと思案中です。

授乳回数は昼間は概ね3時間おきになっています。遊んだりして気を紛らわせれば4時間空けたこともあります。

先月は保育園と外出時は粉ミルクでしたが、今月は家でも粉ミルクの登場回数が増えました。計画的卒乳ではなく、だんだん母乳の量が減ってきてるんです。

離乳食
行きつ戻りつ、、、かなりスローペースな進み方をしています。
もぐもぐ期へステップアップしようと7倍粥を食べ始めた矢先に風邪をひき、咳き込んで喉が腫れてしまい形状のあるものは泣いて吐き出していたため、初期のドロドロに戻ってました。

後半は喉は治ってきたため7倍粥から再開し、野菜などもゆでてからフォークでつぶしたりして与えています。
タンパク質は少しだけ試しました。鯛、タラ、鶏のささみ。そしてイチゴもあげてます。

おしゃべり
レパートリーは先月と同じですが、一日中何かしゃべっています。黙ると家の中がシーンとして少し寂しいぐらいです。相槌をうつとにっこりして、頑張っておしゃべりしてくれます。

泣き方
先月後半から始まった後追い泣きがヒートアップしています。ずりバイもはいはいもできないので気ちだけの後追いですが、すさまじいです。

母がいないと絶叫することが更にヒートアップしています。毎月「今がピークだ」と思うような泣きっぷりですが、今月は「ちょっと見えないだけなのに、どうしてそんなに・・・」というぐらい、大粒の涙をボロボロ流して、両手を床にたたきつけて号泣です。

ただ、これ、私とハルちゃんの二人きりの時に多い行動なんです。オットだったり、誰かがいると「うぇぇん」と軽い泣き程度です。

二人で家にいるときは、今月もですが隣に座って過ごしたり、おんぶをして家事をしています。ちなみに、私がトイレに入る時は、ドアを開け目の前に座らせて私が用を足してます。正直落ち着かないです。

行動
お座りから腹這いに体制を変えるのが好きになりました。お腹を軸に腕で左右に動きほぼ一周お回りしています。これは、抱っこ、おんぶ、膝の上にお座りの時も同じで体を左右に動かし後ろや下を見ようとするので、適当に抱っこすると落としそうになってヒヤリとします。

手にしたものを振り回し床にたたきつけます。そして、後ろに放り投げてしまうので、ほとんどオモチャは目の前から無くなってしまいます。

お座りから後ろに振り返りながらうつ伏せも器用に動き、後ろに放ったおもちゃを手に取ってうれしそうにしています。

両手を広げて「抱っこ」のジェスチャーが分かりやすくなってきました。抱っこすると両足を左右に振って、左手で私の背中をぽんぽん叩いてくれます。隣に座った時も腿をポンポンと叩いてくれます。

遊び
おもちゃ箱をひっくり返して興味のあるおもちゃを手に取って遊ぶようになりました。先月まではこちらから「はい、どうぞ」と渡したおもちゃでしか遊んでなかった気がします。

絵本は布絵本も見ていますが、病院の待ち時間などは絵本を見せた方が静かにしてくれるので読み聞かせることも増えました。今月は「はらぺこあおむし (偕成社・ボードブック) 」、「Let's Play 」と、こどもちゃれんじBabyの「ママとおさんぽ」「おはよう、朝ですよ」を主に見せていました。

いずれもバッグに入れられる小さいサイズの本で、ストーリーよりも絵がカラフルなのでチョイスしてます。こどもちゃれんじBabyはページ数は少ないけれど、指人形風になっていたり、布をめくると動物が出たりするので親子で楽しめます。

「おかあさんといっしょ」への熱狂度がトーンダウン。
3カ月頃から見せているのですが、先月まではテーマソングを耳にすると身を乗り出し、集中して25分間釘づけでした。お兄さんとお姉さんの歌や、子供たちの姿をみて嬉しそうに笑ったり、声を出したり、体を揺さぶり、バタバタとしていたのですが、今月に入り、よそ見をしたり、ほかのおもちゃで遊んだりしはじめてしまいました。

ゴッチャと、モノランは引き寄せられていますが、パワーアップと明日天気になーれのところは、「あー、もう終わった。こっちで遊んじゃえ」といった感じで見てません。

おかあさんといっしょは、たぶん対象年齢がもうちょっと上なんですよね。3歳とか。ハルちゃんはお話しは理解してなく、お兄さんとお姉さんの歌や、カラフルなキャラクターが動いているのが気に入っていたようです。実際に保育園でお友達と接するようになったので、そちらのほうが楽しくなっちゃったのかも。

とはいえ「いないいないばぁ」は、分かってきたようで、ワンワンとうーたんが出てくると「あーあー、わーわー」と楽しそうに声を出してみています。

母の変化
今月はこれにつきます。母のミルクタンクは量産できなくなりました。

途中で足りなくなるとギャーギャー怒られるので、大抵最初に120mlもしくは160mlほど粉ミルクを与えてから母乳を投入するようになりました。ただ、哺乳瓶ではどうしても落ち着かない時があり、出なくても母の乳をくわえているだけで満足することもあるので、卒乳まではしばらくかかりそうです。

と、ここにきて体の成長より、内面というんでしょうか、感情なのかな?色々個性が出たり、表現が豊かになってきた1か月でした。


タグ:7カ月
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。