SSブログ

ねんトレ [ハルちゃん 0歳]

今まで親の都合と、自然の流れに身を任せた?生活をしていましたが、そろそろ生活のリズムを整えてあげようと、まずは21時には寝させるように寝る時間を早め、そして授乳なくても眠れるように、今年から「ねんトレ」を始めています。

ねんトレ・・・ねんねトレーニングの略。
赤ちゃんが一人で寝られるようにするトレーニング。夜泣き、夜何度も起きちゃうのを止めさせる目的で始められる方も多いのですが、ハルちゃんの場合は、授乳から睡眠へ入るの習慣を、授乳なくとも眠れるようにするのが目的です。

参考にしたのはこの本です。

赤ちゃんがすやすやネンネする魔法の習慣

赤ちゃんがすやすやネンネする魔法の習慣

  • 作者: アネッテ・カスト・ツァーン
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2003/11/08
  • メディア: 単行本

いつも、お風呂の後授乳しながら寝付くので、まずはお風呂の時間を早めることからスタートしていますが、これは親の都合だったので問題なくできています。

その後授乳しながら寝付いてしまうことが多いので、一人寝のねんトレの実践回数はまだ数回程度なのですが、意外と効果があってびっくりしています。

本には色々と書いてあるのですが、我が家では、ベッドに寝かせて「おやすみ」と声をかけて部屋を後にし(同じ部屋で寝るので、いったん隠れるのですが・・・)、子供が泣き始めても、すぐにそばに行ってあやさない。かといって放置するわけでなく、少しずつ声をかけるタイミングを遅らせていき、やがて一人で眠れるようにトレーニングする。ことをしています。

ハルちゃんは、元々添い寝、添い乳をしてない、夜泣きも何かのイベントがあった時のみなので、寝かしつけ自体してないに等しく、トレーニングのハードルは低いのですが、授乳から睡眠へ移行しない時は、どうやっても寝ないため、次の授乳タイミングまで起きたままにしていました。なので、そこを自身で眠れるよう導いてあげるのがポイントだなーと考えてました。

初日は部屋中に響き渡る泣き声で、1時間以上泣き続け、可哀そうで決意がくじけてしまいそうでしたが、翌日はすんなり眠ったので、ハルちゃんのためにもなったのかな。と思ってます。

授乳から睡眠へ入ってしまう日が続くと、寝付けない日があると、また最初からやり直しなのですが、1日苦労するだけで、翌日には割と泣かずに、一人で何やらお話ししながら寝付いてしまうので、先行きは明るい感じです。

ただ、リビングダイニングにハルちゃんのベビーベッドが置いてあり、我が家のメインの場所でもあるため、眠る環境を作るために寝かしつける際には部屋の照明を落とし、テレビも消すなど、大人の消灯時間も21時になっちゃいます。

そして、私はハルちゃんのベビーベッドの近くに布団を敷いて寝ているので、眠くないときは真っ暗な中で身をひそめてネットサーフィンしたり、小さいライトを使って本を読んだり、こそこそと過ごしています(^^;

今はいいけど、この先ずっと親がコソコソと暗闇で活動するのは無理に思えるので、そろそろハルちゃんの部屋をきちんと整えてあげなければなぁと思っています。

 


nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 3

コメント 4

のり

はじめまして。
この本、興味あります。
成果をブログで教えて下さい。
by のり (2011-01-23 16:34) 

みぃた

のりさん、nice! & コメントありがとうございます。

週末から風邪をひいていて睡眠サイクルがおかしくなってます。鼻が詰まって、咳が出て眠れないようで、治ったら再開予定です。お待ちくださいー。



by みぃた (2011-01-24 19:36) 

kano

ねんねトレーニングってあるんですね。知りませんでした。我が子は7ヶ月になった今も夜2回起きて授乳しているので、参考にさせていただきます。
by kano (2011-02-09 11:49) 

みぃた

kanoさん、コメントありがとうございます!

私も知り合いから「保育園行くならやったほうがいいらしい」と教えてもらって初めて知りました。半信半疑ですがトレーニングで改善できるならやってみよう。と実践してました。

まだ継続しての効果はないので、体調がよくなったら再開してみますー
by みぃた (2011-02-09 15:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。